「この年で、こんなに女性らしい体になったのは初めて」ーがんばらないボディメイクがくれた、私らしさの再発見。

この年で、こんなに女らしい体になったのは初めて。

この変化を皆んなに見せたいくらい変わった!

服選びが楽しいのよ〜笑

もうね、子育て終わって次は介護かと思ってたけど、私も楽しんでもいいっていう気持ちを認めてあげれるようになったのは、えりちゃんのお陰だよ。

朝に鏡見て、私の鎖骨キレイやなぁって!笑
恥ずかしいけど、そんなの思っちゃってね。
だって前は、鎖骨どこにもなかったから!笑

サロンに通ってくださっているお客様たちが
私にくださった言葉の数々。

本当にありがとうございます。


もくじ

私って、こんなだったんだ

私も、このやり方でボディメイクを始めてそう思った一人。
だから、すごく共感です!!

めっちゃ頑張ってた時期(左)と、自分を受け入れて自分の身体を見つめ直したなと実感できた時期(右)

若い頃のようなハリやスリムさとは、また違う

でも、背筋がスッと伸びて、
鎖骨や肋骨まわりがふわっと開いて、
整った胸のライン
丸く弧を描くヒップ
踵のガサガサまで解消。

自然に整っていく。

それは、年齢を重ねたからこそ手に入る
“芯のあるしなやかさ”であり、
“本当の女らしさ”なのかもしれません。


そうだから、私たち大人女性にしか出せない魅力が、そこにある!


若さではなく、“整った体”が美しさをつくる

私たちはつい、「歳だから仕方ない」とか
「若い人みたいにはなれない」と思いがちです。

でも実際は、体は年齢で動きを止めるわけではなくて、
日々の姿勢や使い方によって変化していきます。

呼吸が浅くなっていたり、
お腹や骨盤が硬くなっていたり、
足の裏をうまく使えていなかったり…

少しずつ、丁寧に“正しい使い方”を思い出させてあげるだけで、
体はちゃんと整ってくれるんです。


変わるのは、体だけじゃない

姿勢が変わると、
動き方や歩き方が変わります。

動きが変わると、
日常の疲れ方が変わります。

そして、何より――
「私、まだまだきれいになれるんだ」
そんな感覚が、心の奥でふっと灯るんです。

それが、自信や笑顔になって、
周りの人にも伝わっていく。


「この年だからこそ、きれいになれる」

ボディメイクは、がんばるものじゃなくて、
“自分を整えることで、自然と整っていく”もの。

だからHarmonyでは、
無理な運動も、我慢も、必要ありません。

あなたの体が本来持っている“美しさ”に、
そっと寄り添って、ゆっくり目覚めさせていくだけです。


最後に

「この年で、こんなに女らしい体になったのは初めて」

その言葉のうしろには、
「私ってまだまだ進化できるんだ」
という、静かな喜びが隠れているように思います。

そしてきっと、あなたの中にもその力は眠っています。

今の自分を大切にしながら、
この先の未来を、もっと自分らしく、もっと心地よく。

Harmonyのボディメイクが、そのきっかけになれたら嬉しいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Eri Murakamiのアバター Eri Murakami 骨格美ボディメイクセラピスト兼インストラクター

元ヨガインストラクター。どんな運動をしてもストレッチをしても変わらなかった体型が、骨格構造のチェンジによって大変革!美容オタクの骨格マニア。悩める美女のお手伝いが主。

もくじ