「スクワットやストレッチしても下半身が痩せない」の原因とケア

あなたは体型のバランスで悩まれたことはありますか?

私は中学生くらいの頃から下半身太りに悩みはじめて、
産後は太ももがパンパンに大きくなってしまい、細身のパンツを履くと体のアンバランスさが滲み出ててくるのが辛く、ダボっとした洋服ばかり着ていました。

太ももはパンパンで、いつも貼っている状態でした。

伸ばしたくて、ストレッチしていました。

そして、産後ダイエット(歩くたまに走る・子供と全力で遊ぶ・筋トレ・ヨガ・スクワット・食事制限など)をたくさんして、体重が産前より減った!!のが下の写真↓

子供の幼稚園の夏祭り。33歳の頃!

太もも、パンパンッ!!
足、短っ!!
首、短っ!!
顔、でかっ!!
胸、ぺったんこ!!
腰幅、広っ!!

頭身バランス、ちんちくりん(笑)😂

この写真を当時見て、「うわぁ、脂肪吸引したい」と思いました。笑

それと同時に、この写真を即刻消したかった。

でも消しませんでした。

自分の戒めのため!と思って、私は絶対ここから変わる!と決意しましたね〜
消さなくてよかった。皆さんにこうしてお見せできる日が来ました☺️

この写真を今見ても、あらあらあらと思いますね。体しんどいだろうなと思います。

  • 身体の普段の使い方
  • トレーニング方法
  • ストレッチ方法
  • 姿勢の見方
  • 食事の内容

など、アドバイスしたいことが山のように見えてきますわ😂

もくじ

筋肉や柔軟性より、気にするべき身体のパーツはココ!

この記事でも書いたように骨盤がキーポイントにはなります。

そしてナチュラルにお尻・内腿がキュッと引き上がっている体型になるには、仙腸関節機能をアップさせる必要があります。

ここの機能低下している状態で、ヒップアップトレーニングをしたりランニングしても
お尻が大きくなり、太ももパンパン、足が疲れやすいなどの状態になってしまいます😭

下半身痩せのために自分でできる簡単ケア

本当は動画で撮りたかったんですが、スケジュール上撮れませんでした🙏💦

でもめっちゃ簡単なのでシェアしますね!
忙しい方や、疲れている方にもおすすめできる簡単な方法です❣️

それはお尻の仙腸関節に手を当てること。

1,うつ伏せ
2,お尻の仙腸関節に手を当てる
 ※押さえつけるのではなく、優しく、手の平は丸く弧を描くように。🫳
3,リラックスして呼吸。
ここで感じる人は、仙腸関節が動いているのを感じ取れるはずです。(これを感じ取れたら、背骨にアライメントを整えれば結構すんなりと下半身は変わっていくかもしれません。お体みていないので一概には言えませんが、その点悪しからず😌)

これだと、ストレッチや筋トレのように身体を傷める可能性もないので嘘だと思ってやってみてくださいね。

私の太ももの歴史

興味ありますか?笑

自分の写真たくさん載せといて今更ですが(笑)

誰かの希望に光になれるのなら!!出します。

私のビフォーアフター📸

お尻で見るとわかりやすいかもしれません。

四角いピーマン尻から、丸く上がったヒップに変わりました。
前から見た写真も骨盤が小さくなった、幅が狭まりました!!

私自身、激しめのストレッチを股が裂けるほどしていた時期のせいもあり股関節がかなりゆるゆるでした。

股関節がストレッチや外部の力で緩くなってしまうと、脚の機能は低下します。

脚の機能が低下すると私たちの体は過剰に筋肉をつけたり、力が入り過ぎた状態をキープしてしまったりします。

ある意味、どんな状態になっても立って歩こうとするという人間の身体の作りの素晴らしさは感じるものの見た目は崩れていってしまうと同時に機能は下がってしまうんです。

そんな状態の私でも、骨格を整えていくことで、今では

  • 太ももの張りゼロ
  • ふくらはぎのだるさ無し
  • お尻が丸い

この感じで骨格をさらに整えつつ、脚のO脚改善やサイズ大幅ダウンまで持っていく予定です!!

脂肪吸引しなくてよかった🤣
あの骨格の状態のまま脂肪吸引しても、アンバランスさに拍車をかけ顔面の大きさが際立っていたことでしょう…。笑

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Eri Murakamiのアバター Eri Murakami 骨格美ボディメイクセラピスト兼インストラクター

元ヨガインストラクター。どんな運動をしてもストレッチをしても変わらなかった体型が、骨格構造のチェンジによって大変革!美容オタクの骨格マニア。悩める美女のお手伝いが主。

もくじ